青いきつね(@aoikitune3)です。
今回は、めちゃくちゃ簡単に作れるおから蒸しパンのご紹介です。
材料を混ぜて、レンジでチンするだけの簡単メニューなので、忙しい朝の時間でも簡単に作ることができますよ!
おから蒸しパンの材料と作成手順
今回は、普通だったら小麦粉だのバターだのベーキングパウダーだのと、ややこしいパン作りをですね、
おからパウダーと卵とマヨネーズを混ぜるだけで無理やり蒸しパンにしようと、そういう強引メニューです。
おから蒸しパンの材料一覧
こちらがおから蒸しパンの材料一覧です。
材料は作る量に応じて増やして頂ければいいんですけど、今回はおおよそ2人分を想定しています。
- おからパウダー スプーン山盛り8杯くらい
- 無調整豆乳 100ml
- 水道水 200ml
- 卵 2個
- マヨネーズ 20gくらい
材料はこれだけ!とてもシンプルですね。きっちり計っているわけではなく、おおよその目分量です。
ではでは早速作っていきましょう!
おからパウダーと材料を混ぜる(水入れすぎ注意!)
調理手順といっても、混ぜるだけの簡単仕様です。
まずは、レンジ対応のタッパーにおからパウダーをスプーン山盛りで8杯ほど入れます。
ここに水を投入して、スプーンでがむしゃらにかき混ぜます。ちょっと固めのマッシュポテトのようになったら、無調整豆乳を投入します!
気をつける事は、次に卵を追加するので、ベチャベチャになるまで水を入れすぎないこと。水分が多くなりすぎると、レンジで蒸す際にうまく固まってくれなくなります。
水の入れすぎに注意しましょう!
卵を投入する前は、マッシュポテトくらいの固さで大丈夫です
卵とマヨネーズを加えてさらに混ぜます
混ぜようとすると、白身の部分が逃げてしまってイライラしちゃうかもしれませんが、スプーンの背で生地と卵をこするように混ぜると、早く混ぜ合わさります。
混ぜ終わったらスプーンの背で生地の高さを均一に
画像のように、スプーンの背で生地のなぞって高さを均一にしましょう。熱の入りが均等になって、一部分だけ水分が多かったり、固まらない…という悲劇を避けることができます!
卵を入れた事で、水分が増し、マッシュポテト状態よりもかなり柔らかくなっていると思います。
表面から水分の上澄みが溢れているような状態でなければ、レンジの加熱でちゃんと固まってくれると思います。
もし、ベチャベチャ過ぎてやばい…と思ったら、もう少しおからパウダーを足しちゃいましょう。スプーン1杯分くらい足したら、思いの外水分を吸い取って馴染んでくれると思います。
レンジでチン!目安は600Wで5分
レンジの目安は600Wで5分です。
もし5分経って取り出した時に、明らかにベチャベチャ感が残っていたら、もう1分追加で加熱してみてもいいですね。
外側の生地が固まって剥がれそうになっていたら大丈夫。
タッパーから取り出して、しばらく冷ましましょう
まな板の上にひっくり返して、タッパーの底部分をとんとん叩いてやると…
上手に取り外せました!レンジで加熱後はものすごく熱くなっているので、火傷には十注意して下さいね。
あとは普通のパンと同じように、具材を挟んでサンドイッチにするもよし、チーズを乗っけてトースターで焼いてみても美味しいですよ!
まとめ
今回は、ベーキングパウダー無しのおから蒸しパンをご紹介しました。慣れれば混ぜてチンして冷ます時間も含めて15分ほどで出来るようになります。
あなたの糖質制限メニューにぜひ加えてみてくださいね。
こんな記事も書いてます!
>>> 【糖質制限レシピ】10分で作れる生おからのポテトサラダ風
>>> 糖質制限ダイエットでおからばっかり食べたら超頑固な便秘になった
コメント