Amazonプライム、入ってますか?
いろいろな方が紹介されていますが、Amazonで注文する際に送料無料になる事をはじめ、さまざまな特典を味わうことのできるサービスです。
Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、プライムフォト、Prime Reading(電子書籍の読み放題)等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。
これが年額たった4990円!すんばらしい。
今回は、特典サービスのひとつ、Amazonプライムミュージック(100万曲以上の楽曲、数百のプレイリストが聴き放題できる特典)の中から、30代の心に刺さるであろう、おすすめの邦楽をご紹介します。
Amazonプライムミュージックとは?
Amazonプライムミュージックは、Amazonが提供している会員制のサービスです。Amazonプライム会員に登録することで利用する事ができます。
Amazonプライムの年会費、年間4900円(税込)で利用できる音楽聴き放題のサービスです。
すべての曲が聴けるわけではありませんが、それでも100万曲以上が揃っています。
30代の胸に突き刺さるであろう、おすすめの邦楽を選んでみたよ
それでは、早速紹介していきましょう。
スピッツ CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection
1997年から2005年までに発売された、スピッツのシングル・コレクション。
「楓」「遥か」「スターゲイザー」「ホタル」など、誰でも口ずさめるくらい有名な名曲が勢揃いです。
同じく、1991年から1997年までのシングルをまとめた、
CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection
もおすすめ!こちらには「ロビンソン」「チェリー」「空も飛べるはず」などのスマッシュヒットを記録した名曲がぎっしり詰まっています。
THE YELLOW MONKEY/GOLDEN YEARS SINGLES 1996-2001 (Remastered)
ザ・イエローモンキーの1996年から2001年までのシングルコレクションです。
「楽園」から始まり、活動休止前の最後のシングル「プライマル。」まで全13曲、すべて名曲揃いです。
イエローモンキーの楽曲は、中学生〜高校〜20代前半頃まで、自分の青春時代にものすごく彩りを添えてくれました。いろいろな思い出で紐付いています。
今でもカラオケに行くと、必ず歌います。
MONGOL800/MESSAGE
「あなたへ」「小さな恋のうた」が大ヒットを記録したMONGOL800のインディーズデビュー後2枚目となるアルバムです。
上記2曲があまりにも有名過ぎるわけですが、「Melody」「月灯りの下で」や、戦争や武力活動への反対声明、そして平和への思いを紡いでいる「琉球愛歌」など、非常に心揺さぶられる楽曲が多いです。
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/GRATEFUL TRIAD YEARS DELUXE EDITION
1990年後半から2000年代初頭にかけて、伝説的なパフォーマンスで邦楽ロック界を席巻したといっても良いんじゃないでしょうか。
かつて、ミュージックステーションという番組で、当時の流行していたロシアの女性デュオ「t.A.T.u.」が出演する事になっていました。
オープニングには出演者席に座っていた「t.A.T.u.」でしたが、なんとその後控室から出てこずに歌をボイコットしてしまったんです。
現場は大パニック、司会のタモリさんも、相当焦っていたと記憶しています。そんな時、唯一生演奏で出演していたTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTに「もう一曲演奏してくれ!」とスタッフが頼みこみ、これを快諾。
エンディングぎりぎりで、「ミッドナイト・クラクション・ベイベー」を演奏。他の出演者は総立ち、普通の音楽番組ではありえないくらいの、ものすごい盛り上がりでした。
ライブでさんざっぱら経験を積んでいるTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTだからこそできた伝説のライブでした。
そんなTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの数々の名曲をたっぷり詰め込んでいるのが、こちらのアルバムです。
他にも、Amazonプライムミュージックで聴けるTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのアルバムはたくさんあります!
椎名林檎 ソングス PRIME MUSIC
こちらはアルバムではなく、Amazonプライムミュージックで聴けるプレイリストです。デビュー20年を超えても、変わらず聞き続けられる椎名林檎嬢の珠玉の名曲が並びます。
椎名林檎の「ここでキスして」を初めて聞いたのは、確か高校2年生の時だったかな…?そのあまりにもパワフルなボーカルとダークな世界観に突き動かされ、あっという間にファンになってしまいました。
こちらのプレイリストには、デビューアルバムの「無罪モラトリアム」セカンドの「勝訴ストリップ」や「NIPPON」「日出処」から数曲を聴けるようになっています。
ZAZENBOYS向井秀徳とのコラボで話題を呼んだ「神様、仏様」が聴けるのは、個人的にめっちゃ嬉しいです!
新世代の天才だと思う、藤井風の初オリジナル音源「何なんw」
Youtubeでのピアノ弾き語りによる楽曲カバーなどの動画をあげています。2019年現在で22歳という事ですが、ピアノを弾いている姿から「溢れ出る色気」に魅了される視聴者が続出中!
藤井風さんについては、こちらの記事で詳しく書いてます!
【新世代の天才】ミュージシャン藤井風の初オリジナル音源 「何なんw」 が素晴らしすぎる
まとめ
すべて思い出の中で色濃く残っている邦楽アーティストばかりの紹介となりました。30代(と言っても幅ひろいですが)の方には、けっこう胸に突き刺さるバンドや楽曲が多いんじゃないかなと思います。
今回紹介したアルバム・プレイリストはAmazonプライムの年会費4900円のみで聴くことができます。さらに専用アプリでダウンロードもできますので、ネット環境のないところでも不自由なく楽曲を楽しめますよ。
Amazonプライムは、すべてのサービスを使える30日間の無料期間があります。損する事なく、お試しできますので興味のある方はぜひ登録してみてください!
コメント