山梨県都留市に行ったらぜひ食べてほしい満北亭都留店の味噌バターラーメン

山梨県都留市に行ったらぜひ食べてほしい満北亭都留店の味噌バターラーメン出張
スポンサーリンク

突然ですが、みなさんは満北亭というお店をご存知でしょうか?

「まんほくてい」と読みます。

スポンサーリンク

東京と山梨にしかない札幌ラーメンのお店「満北亭」とは

満北亭は、東京都・山梨県でのみ展開しているラーメン屋さん!濃厚な味噌ラーメンやボリュームたっぷりの満州餃子が有名です。

僕は仕事関係の出張で年に何回か山梨県の都留市に行きます。

得意先様での商談が終わり、そろそろお昼時なので、近所に美味しいラーメン屋さんがあったら教えてくださいと聞いてみたところ、満北亭都留店を教えて頂いたのが最初の出会いでした。

「初めてなら、味噌バターラーメンがおすすめだよ」

自信たっぷりに話すお得意先様のおすすめを聞いて、早速「満北亭 都留店」へ向かいました!幹線道路から少し奥まったところにあるのですが、看板が出ているので迷うことなくたどり着けました。10台以上停める事のできる広めな駐車場です。

濃厚な味噌バターラーメンにボリュームたっぷり満州餃子

満北亭外観

満北亭都留店のラーメンメニューはシンプルに味噌・醤油・塩の3点のみ。なんとも潔い感じです。味噌ラーメンと醤油ラーメンはバターがなく、トッピングとしてプラス100円が必要。塩バターラーメンは600円のままでバターがついてきます。ちょっとお得な感じですね。

満北亭メニュー

初めての来店時に頼んだのは、もちろん味噌バターラーメンなのですが、塩バターラーメンもなんともいえない美味しさなんですよ。

満北亭 味噌バターラーメン

麺の上にたっぷりの炒め野菜が乗っており、700円とは思えないくらいの大ボリューム。バターもしっかり入っています。北海道で食べる味噌ラーメンのような、濃厚で味わい深い味噌スープをしばし堪能し、麺の上にこれでもかと乗っている炒め野菜をやっつけます。

満北亭 味噌ラーメン

こちらの写真は別の機会に食べたバター無の味噌ラーメン。濃厚な味噌スープに太めの自家製麺がしっかりと絡みます。

もう一つ、満北亭の看板メニューと言っても差し支えないのが大振りの満州餃子です。6個で500円ですが、こちらも単品でおなかがいっぱいになるくらいのボリュームがあります。

が、昼食後も得意先回りが続くので、未だ食べたことがありません。隣の人が美味しそうに食べているのを横目で眺めただけなのですが…めちゃくちゃ美味しそうでした。

完食

夢中で野菜炒めと太麺をすすっているうちに、あっという間に完食しました。味噌スープも最初から最後までしっかり濃厚なのに、全然飽きなくて、気がついたらすべて飲み干してしまいました。

得意先の方に話を聞いても、地元の方からとても愛されているラーメン屋さんのようでした。いつか、名物の満州餃子も食べてみたい…!

満北亭は東京に7店舗、山梨に2店舗あります

満北亭はチェーン店です。2018年11月現在、東京都内に7店舗、山梨県内に2店舗あります。

それぞれのお店で独自のメニューがあるようで、きっとそれぞれの地域で地元の方に親しまれているのだろうなと感じます。

僕はまだ都留店しか行ったことがないのですが、いつか東京方面へ出張に行く際にはぜひ他の店舗のラーメンも味わってみたいなと思っています。

コメント

  1. 匿名 より:

    長野県都留市。。。