青いきつね(@aoikitune3)です。
さまざまな観光地で有名な京都ですが、実は全国的に有名なラーメン屋さんもたくさんあるんですよー。
今回は、お昼ごはんに大好きなラーメン横綱に行ってきましたので、ぜひご紹介したいと思います。!
お邪魔したのは、ラーメン横綱 桂五条店さんです。
京都ではかなり有名なラーメン横綱
京都ではけっこうというかめっちゃ有名なチェーンのラーメン屋さんです。チェーン店と言っても侮ることなかれ!
創業昭和47年、はじまりは屋台からスタートしたという歴史あるラーメン屋さん。
豚骨醤油ベースのスープが最大の特徴でして、濃厚なのにあっさりしてるというなんとも不思議な美味しさなんです。
脂ぎっとぎとではないので、飲み会などで飲んだ後でもシメの一杯に食べたくなるようなラーメンですね。
こちらはランチメニュー。夜はまた別のメニューに変わります。
餃子、唐揚げ、ライスなどのスタンダードメニューは一通り揃ってます。
ラーメン横綱は、お子様メニューの充実度がスゴイ!
これはチェーン店ならではかもしれませんが、ラーメン横綱はお子様用メニューの充実度がハンパじゃないのです!
お子さまラーメン280円!安い!安くて美味い!
さらにフライドポテトやふりかけご飯、ジュースにホームランバーにガリガリ君まで!お子さま大喜び間違いなし!
さらにさらに、チャイルドシート、クッション、子ども用のコップ、子ども用の食器(落としても割れないやつだよ)、麺切り用のハサミも完備!
極めつけに見てください、下の写真に書いてる「お父様お母様へ」のメッセージ。
お父様お母様へ
熱々のラーメンを召し上がって頂きたいので、お子様の食事状況に合わせてラーメンを時間差でご提供できます。遠慮なくお申し付けください。
★ベビーフードの温めもできます。
★麺のやわらかめもできます。
★お子様のミルクのお湯もあります。ご要望等ありましたら、お気軽に従業員までどうぞ!
そりゃそうやんなあ!いくら小さい子連れで来てて、子どもに食べさすのに必死になってしまって、いざ自分が食べようと思ったらすっかり冷めてるラーメン…。
これはラーメンにかぎらずあるあるだと思いますが、こういう心のこもったサービスしてもらえると本当に嬉しい。
うちも子どもが小さい頃から大変お世話になっております。
というわけで、ラーメン大盛りと焼豚餃子を堪能しました。
やっぱりこの醤油豚骨のスープが美味しい!そのスープに中細ストレート麺がよくからみます。薄切りのチャーシューもたっぷり入って存在感出してます。
ラーメン横綱の大盛りは麺が2玉入ってるんですけど、かなりお腹いっぱいになります。今回も大満足でした。
焼豚餃子もジューシーで美味。
そうそう、ラーメン横綱と言えば、忘れていけないのはこちら!
ラーメン横綱名物の国産ネギ入れ放題!
ラーメン横綱では、九条ネギが入れ放題なんですね〜。ネギ好きな人にとっては非常に嬉しいサービスです。
かくいう僕もネギ大好きなので、たくさん入れさせてもらってます。ただし、入れすぎには要注意!一気に入れるとせっかくの熱々スープがぬるくなります。
ネギ好きさんは、スープが冷めてしまわないように、ちょっとずつ入れましょうね。
味に飽きてきたら、ネギの横に置いてある「旨み唐辛子」をちょっと入れてみましょう。一気にスープが真っ赤になって焦りますが、大丈夫!そんなに辛くはありません。
他にもラーメンタレや黒胡椒、おろしニンニクなども揃ってます。ぜひ自分好みの味を作ってくださいね。
ラーメン横綱のまとめ
ラーメン横綱は2018年4月現在、京都・大阪・兵庫・東海・関東にまで、39店舗を展開しています。
お店によって、若干味が違ったり、メニューの違いがあるかもしれませんが、お近くにラーメン横綱があるのにまだ行った事が無い方、ぜひ一度召し上がってみてください。
近くにラーメン横綱の店舗が無い方も、ご安心を!
ラーメンと餃子のみですが、自社サイトで通販もされています。
ラーメン横綱通販サイト → 横綱グルメ通り
というわけで、愛してやまないラーメン横綱のことをまとめてみました。
それでは、また。
コメント